文献
J-GLOBAL ID:202202231127473171   整理番号:22A1146729

M軸電流を用いたトルクリプル低減法の実機検証

Experimental Validation of Torque Ripple Estimation Method Using M-axis Current
著者 (5件):
資料名:
巻: 47  ページ: 202  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: X0926A  ISSN: 1348-8538  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・先行研究ではM軸電流を用いたトルクリプル推定法により12次成分のリプル低減に効果があることを提示,本稿ではトルクリプル低減の実機検証結果を報告。
・トルク式として,電機子鎖交磁束ベクトルの方向に一致するM軸電流が磁束の高調波成分に与える影響が大きいとし,M軸電流を用いた式を提示。
・IPMSM駆動システムはトルク制御系を有する電流制御システムであり,IPMSMの回転速度は負荷側で制御,実験結果から12次成分トルクリプル低減効果を確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電動機  ,  電気式制御機器 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る