{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:202202231146701414   整理番号:22A0760020

虚像積層ディスプレイを用いた大画面ライトフィールドディスプレイの視点数拡張手法

Viewpoint Extension Method of Light Field Display using Stacked Imaginary Image Display
著者 (3件):
資料名:
巻: 2021  ページ: ROMBUNNO.MC5-2 (WEB ONLY)  発行年: 2021年09月08日 
JST資料番号: U2682A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,裸眼立体ディスプレイに関する多くの研究が行われている。以前の研究で,積層ペッパーズゴースト法に基づく裸眼立体ディスプレイを用いて,特別な光学装置なしで容易に大型化できるディスプレイ構成法およびハードウェア設置後の各視点方向への投影画像に対する動的調整法が提案され,2視点の視差画像が提示された。しかし,二つの視差画像だけでは,1人だけしか立体映像を同時に見ることができない。本研究では,複数の人々により立体映像の同時に視聴するための視点数を拡張する。本提案の手法では,ディスプレイとカメラとの画素対応を表す光伝送行列を得るために,3台のカメラを用いて視点数を拡張する。著者らの実験では,ターゲットライトフィールド画像を捕捉し,光伝送行列を得て,層状画像を最適化した。実験結果により,その最適化精度は2視点の場合のものより低いが,3視点から視差画像を依然として提示でき,視点数が拡張できることを確認した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表示機器 
引用文献 (14件):
  • F.E.Ives, “Parallax stereogram and process of process of making same,”U.S.Patent, No.725, 567, 1903.
  • G.Lippman,”E’preuves reversibles donnant la sensation du relief,” Journal of Physics, Vol.7, No.4, pp.821-825, 1098.
  • S.Iwasawa, M.Kawakita, N.Inoue,”REI: an automultiscopic projection display,” Proceedings of 3DSA, Selected paper 1, 2013.
  • J.H.Lee, J.Park, D.Nam, S.Y.Park, and C.Y.Kim, “Optimal projector configuration design for 300-Mpixel multi-projection 3D display,” Optics express, Vol. 21, Issue 22, pp.26820-26835, 2013.サイエンス社(1992)
  • Yi-fan Peng, Hai-feng Li, Qing Zhong, Xin-xing Xia, and Xu Liu,”Large-sized light field three-dimensional display using multi-projectors and directional diffuser,” Optical Engineering, Volume 52, Issue 1, 2013.
もっと見る

前のページに戻る