文献
J-GLOBAL ID:202202231346452734   整理番号:22A0709199

無花粉スギ-雄性不稔遺伝子の同定とその活用-

著者 (3件):
資料名:
号: 176  ページ: 28-34  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: L3436A  ISSN: 0918-5615  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・スギ花粉症に関する2019年の調査によると全国平均の有病率は38.8%であり,スギ花粉は社会的に敬遠され,問題となっていることを紹介。
・1992年に花粉嚢や花粉が観察されない雄性不稔スギ(無花粉スギ)が発見され,2000年代初頭までに全国各地で約20系統の雄性不稔スギが確認されたことを概説。
・現在までに分かっているスギの雄性不稔はすべて潜性遺伝であり,雄性不稔を引き起こす遺伝子として4種類が同定されていることを指摘。
・無花粉スギの普及のため,遺伝子マーカーによる無花粉スギの選抜技術と不定胚の組織培養技術とを組み合わせた無花粉スギの生産方法を開発。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
森林生物学一般  ,  森林植物学 
引用文献 (35件):
  • 東京都福祉保健局. ′′花粉症患者実態調査報告書′′. https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/12/18/documents/14_02.pdf, (参照 2022-01-08).
  • 農林水産省. ′′花粉の少ない苗木生産量について:林野庁′′. https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/naegi.html, (参照 2022-01-08).
  • 前川文夫ら(編) 牧野新日本植物圖鑑. 北隆館, 1961, vi, 12, 1057pp, 図版5枚.
  • 遠山富太郎. 杉のきた道: 日本人の暮しを支えて. 中央公論社, 1976, 215pp.
  • 林弥栄. 日本産重要樹種の天然分布 針葉樹 (第1報). 林業試験場研究報告. 1951, 48, p.1-240.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る