文献
J-GLOBAL ID:202202231487532908   整理番号:22A0527260

COVID-19と糖尿病-高血糖の管理も含めて-

Diabetes and COVID-19: hyperglycemia as a risk factor for severe COVID-19 and its management.
著者 (1件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 192-200  発行年: 2022年02月28日 
JST資料番号: L3890A  ISSN: 2435-1946  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・血糖コントロールの重要性はCOVID-19流行においても強...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A0527260&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L3890A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患一般  ,  感染症・寄生虫症一般 
引用文献 (41件):
  • 日本糖尿病学会. 糖尿病における急性代謝失調・シックデイ(感染症を含む). In: 糖尿病診療ガイドライン2019.東京:南江堂;2019. pp.329-45.
  • 宇野俊介,長谷川直樹. 糖尿病と感染症 3. 糖尿病と呼吸器感染症. 糖尿病 2018;10:668.
  • Yang JK, Feng Y, Yuan MY, et al. Plasma glucose levels and diabetes are independent predictors for mortality and morbidity in patients with SARS. Diabetic Med 2006 ; 23 : 623.
  • Yang J-K, Lin S-S, Ji X-J, Guo L-M. Binding of SARS coronavirus to its receptor damages islets and causes acute diabetes. Acta Diabetol 2010 ; 47 : 193.
  • 日本糖尿病学会. 糖尿病と新型コロナウイルス感染症に関するQ&A 第2版[Internet]. 2021 [cited 2021 Aug 17] Available from : http://www.fa.kyorin.co.jp/jds/uploads/2021-03-26_JDS_COVID-19.pdf.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る