文献
J-GLOBAL ID:202202231608567249   整理番号:22A1071403

鉄道模型装置を用いた台車異常検知手法の検討

A Bogie Abnormality Detection Method Using Model Railway Equipment
著者 (4件):
資料名:
号: 132  ページ: 93-104  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: S0558A  ISSN: 0287-1394  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,重大な鉄道事故を未然に防ぐために,台車の運転異常を事前に検出することにある。台車異常の検出については,空気ばねのパンク状態,軸ダンパーの異常状態,脱線検出などが幅広く検討されている。しかし,実車の台車側はりのひび割れによる異常を検出するための研究は困難である。実車ではなく,模型台車の側ばり部分に亀裂を入れて実験を行った。その結果から,亀裂を検出するために振動加速度を計算し,異常状態のしきい値を提言した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道車両設計  ,  鉄道事故 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る