文献
J-GLOBAL ID:202202231761840467   整理番号:22A0563561

成形性と強度の両方を改善するための高合金Cu-Ti合金中のFeの微量添加【JST・京大機械翻訳】

Micro-addition of Fe in highly alloyed Cu-Ti alloys to improve both formability and strength
著者 (5件):
資料名:
巻: 213  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0495B  ISSN: 0264-1275  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cu-Be合金は優れた電気的および機械的性質を提供するが,製造中に重大な健康被害を与える。代替合金の中で,Cu-Ti系が最も高い降伏強度を持つ。しかし,Tiは4wt%以上の濃度で容易に溶解できず,比較的低い成形性をもたらした。本研究では,Cu-xTi-yFe(x=3,5,6wt%およびy=0,0.3wt%)合金を,機械的試験および微細構造分析による溶体化処理および時効硬化の両方後に研究した。Feのミクロ添加は,水焼入れ後,固溶体(最大6wt%)に高濃度のTiを保持し,古典的な”波状”初期段階沈殿を抑制した。代わりに,ナノ析出物の新しい分散が観察された。この挙動は,準安定ナノα-Cu_4Tiの析出から時効後(最大975MPaまで)の非常に高い強度を維持しつつ,溶体化処理状態(最大48%伸びまで)の延性を倍増させる。本研究は,より高いTi量(6wt%)と組み合わせたFeミクロ添加が,高い成形性と強度を組み合わせたCu基合金の製造を可能にし,機械的応用におけるCu-Beの優れた代替を提供することを示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  変態組織,加工組織 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る