文献
J-GLOBAL ID:202202232339260276   整理番号:22A1072981

車載パワーモジュールのポッティング封止

Potting and Encapsulation for Automotive Power Modules
著者 (5件):
資料名:
巻: 28th  ページ: 147-148  発行年: 2022年02月01日 
JST資料番号: L2496A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・車載用パワーモジュールでは,フィラーをエポキシ樹脂に分散させた液状ポッティング封止樹脂による絶縁封止が普及しつつあるが,樹脂浸透性や密着性が課題。
・本報では,三菱電機(株)におけるリード接続型車載パワーモジュールに対するポッティングに関する改善について報告。
・樹脂の線膨張係数(CTE)と温度サイクル信頼性,樹脂プロセス,封止樹脂の接着信頼性向上(難溶着材の改質,DLB電極株の樹脂接着性改善)について検討。
・CTE差が大きい板状部材から構成される場合には,封止樹脂のCTEをDLB電極の中間程度に調整すること,密着性の乏しいPPSやセラミックに対してはFUV照射が有効なことが判明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般 
引用文献 (1件):
  • 吉松直樹,石山祐介,碓井修,井本裕児,“自動車用パワー半導体モジュール“J1シリーズ”のパッケージ技術”,三菱電機技報,Vol.88,No.5,(2014),pp.317-320.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る