文献
J-GLOBAL ID:202202232576764337   整理番号:22A0948125

セフタロリンホサミルで治療した患者における続発性菌血症の治療転帰:6相III臨床試験からのプール結果【JST・京大機械翻訳】

Treatment outcomes of secondary bacteraemia in patients treated with ceftaroline fosamil: pooled results from six phase III clinical trials
著者 (6件):
資料名:
巻: 28  ページ: 108-114  発行年: 2022年 
JST資料番号: W3403A  ISSN: 2213-7165  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この探索的プール分析は,地域感染性肺炎(CAP)または複雑な皮膚および軟部組織感染(cSSTI)および二次細菌血症の成人における6相III臨床試験を通してセファロリンファサミルおよびコンパレータの有効性および安全性を評価した。各試験において,FOCUS1および2(CAP),アジアCAP試験,CANVAS1および2(cSSTI)およびCOVERS(cSSTI),患者を,腎機能およびコンパレータのために調整した,COVERS(2時間i.v.注入による600mg q8時間,1時間i.v.注入により600mg q12h)に無作為化した。有効性評価には,試験-オブ-キュア訪問における臨床的および微生物学的応答(マイクロ生物学的修正意図-治療(mMITT)集団)が含まれた。安全性転帰を評価した。プールされたmMITT集団は1976人の患者から成り,そのうち138人はベースラインの細菌血症(セファロリンfosamil,n=72;比較者,n=66)を有していた。優勢なベースライン血液病原体はStaphylococcus aureus(n=29),Streptococcus pneumoniae(n=19)および他の連鎖球菌(n=12)であった。菌血症患者における臨床治癒率は,セファロリンフィサミルおよびコンパレータに対して,それぞれ55/72(76.4%)および51/66(77.3%)であり,非細菌血症患者において,822/966(85.1%)および717/872(82.2%)であった。菌血症患者における好ましい微生物学的応答率は,セファロリンファサミルで56/72(77.8%),コンパレータで54/66(81.8%)であり,非細菌血症患者では825/966(85.4%)と719/872(82.5%)であった。細菌血症患者における有害事象は,既知のセファロリンフィサミル安全プロファイルまたは根底にある適応と一致した。これらのプールされた臨床的および微生物学的有効性データは,CAPまたはcSSTIおよび二次細菌血症患者におけるセファロリンファサミルに対する一般的に良好な転帰を示す。[Trial Registation:NCT00621504,NCT00509106;NCT01371838;NCT00424190,NCT00423657;NCT01499277];Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の治療一般  ,  循環系疾患の薬物療法  ,  腫ようの薬物療法  ,  血液・体液作用薬の臨床への応用 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る