文献
J-GLOBAL ID:202202233157533164   整理番号:22A0332535

上下肢錐体路徴候と下肢筋萎縮を伴い,平山病類似の病態と考えられた21歳男性例

A case of cervical flexion-induced myelopathy with lower-limb muscle atrophy and pyramidal tract signs
著者 (7件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 61-66  発行年: 2022年01月15日 
JST資料番号: L2656A  ISSN: 0917-5601  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
症例は21歳男性.17歳時に右上肢動作時振戦と右下肢の動かし...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A0332535&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L2656A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系の疾患 
引用文献 (11件):
  • 平山惠造,田代邦雄.平山病-発見から半世紀の歩み-診断・治療・病態機序.第1版.東京:文光堂,2013.
  • Ito H, Takai K, Taniguchi M. Cervical duraplasty with tenting sutures via laminoplasty for cervical flexion myelopathy in patients with Hirayama disease: successful decompression of a“tight dural canal in flexion” without spinal fusion. Journal of neurosurgery Spine 2014; 21: 743-752.
  • Yokote A, Fukuhara K, Tsugawa J, et al. Juvenile Muscular Atrophy of the Proximal Upper Extremity as So-Called Proximal-Type Hirayama Disease: Case Report and Review of the Literature. Case reports in neurology 2019; 11: 106-111.
  • Preethish-Kumar V, Polavarapu K, Nashi S, et al. Hirayama disease/cervical flexion-induced myelopathy progressing to spastic paraparesis: A report on three cases with literature review. Neurology India 2018; 66: 1094-1099.
  • Preethish-Kumar V, Polavarapu K, Singh RJ, et al. Proximal and proximo-distal bimelic amyotrophy: Evidence of cervical flexion induced myelopathy. Amyotrophic lateral sclerosis & frontotemporal degeneration 2016; 17: 499-507.
もっと見る

前のページに戻る