文献
J-GLOBAL ID:202202233366412087   整理番号:22A0891987

浸透効果を考慮したカルストトンネル切羽の耐水性岩盤の安全厚さに関する理論的解析【JST・京大機械翻訳】

Theoretical Analysis on Safety Thickness of the Water-Resistant Rock Mass of Karst Tunnel Face Taking Into Account Seepage Effect
著者 (7件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 697-709  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0941A  ISSN: 0960-3182  CODEN: GGENE3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カルストトンネル面の耐水性岩盤に対するカルスト水浸透効果の悪影響を考慮した。限界解析とHoek-Brown破壊基準の上限定理に基づいて,著者らは耐水性岩盤の臨界安全厚さの計算方法を得た。実現可能性分析,影響因子の分析,およびこの方法の以前の関連する研究成果との比較分析を実施した。結果は以下を示した。(1)周囲の岩石等級の減少によって,耐水性岩石質量の安全厚さは,段階的に増加して,すべての等級における周囲の岩石の安全厚さは,合理的範囲の中で残存した。(2)圧縮強度,引張強度,およびパラメータAが増加すると,安全厚さは減少し,カルスト水圧,トンネル掘削高さ,およびパラメータBが増加した。(3)影響因子による安全厚さの変化傾向は,浸透効果を考慮する場合と考慮しない場合の2つの条件下で完全に一致し,浸透力を考慮した安全厚さは,浸透力を考慮しない場合より大きかった。例としてYiwan鉄道のYunwushanトンネルを取り上げて,耐水性岩盤の臨界安全厚さを計算し,そして,計算値は,実際のプロジェクトで採用された安全厚さと良好に一致した。研究結果は,トンネルにおける水突入のような高圧充填カルスト地質災害の発生を防止するために非常に重要である。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer Nature Switzerland AG 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
トンネル工事  ,  トンネル工学一般  ,  岩盤の力学的性質 

前のページに戻る