文献
J-GLOBAL ID:202202233466786815   整理番号:22A0714711

青森県階上町道仏震度観測点の特異性確認のための町内各地の地盤震動特性調査

On-site study around Hasshikami-cho in Aomori prefecture to clarify the singularity of Hashikami station
著者 (1件):
資料名:
巻: 58  ページ: 13-17  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: F0536B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・青森県階上町道仏で観測された震度と最大加速度が,県内各地のそれと比べて大きい原因を調査。
・階上町に設置した臨時地震観測と常時微動測定を行い,道仏観測点の増幅特性が特異であるのかを考察。
・その結果,対象地点の地下構造はローム層であり,震度は海岸沿いの地域に比べると大きいものの,同等と思われる地点があることを確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地震学一般  ,  地震波伝搬 
引用文献 (12件):
  • 片岡俊一・山本博昭:地震動記録に基づく青森県内の強震観測点のサイト増幅度,日本地震工学会論文集,第7巻,第2号(特集号),110-129,2007.
  • デーリー東北:ツイセキあなたの疑問 階上の震度はなぜ大きい,2021年5月11日.
  • NHK青森:階上町は揺れやすい?その理由は?, https://www.nhk.or.jp/aomori-blog2/2300/458253.html,2022年1月14日閲覧
  • 片岡俊一:2008年7月24日に発生した岩手県沿岸北部の地震の際に震度6弱を観測した青森県内の観測点の震動特性,平成20年北東北国立3大学連携推進研究プロジェクト岩手・宮城内陸地震被害調査研究報告書,106-110,2009.
  • 階上町防災会議:階上町地域防災計画地震・津波災害対策編(平成30年12月改正).
もっと見る

前のページに戻る