文献
J-GLOBAL ID:202202233540588059   整理番号:22A0148647

可視から近赤外領域への殺菌と分解を増進するための金属フリーベンゾチアジアゾール-ジケトピロロピロール系共役高分子/g-C_3N_4光触媒【JST・京大機械翻訳】

Metal free benzothiadiazole-diketopyrrolopyrrole-based conjugated polymer/g-C3N4 photocatalyst for enhanced sterilization and degradation in visible to near-infrared region
著者 (8件):
資料名:
巻: 608  号: P1  ページ: 103-113  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0279A  ISSN: 0021-9797  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,光触媒技術は環境処理において広く注目され,非毒性および無金属光触媒の探索は持続可能な発展に合致している。しかし,広いスペクトル応答を有する半導体は,光触媒の分野でほとんど研究され,適用されていない。ここでは,500から860nmまでの広い吸収を有する新しい狭いバンドギャップ高分子PFBDT-DPP(P3)を合成し,さらに光触媒殺菌のためのg-C_3N_4と有機汚染物質ローダミンB(RhB)の分解のためのヘテロ構造を構築した。Escherichia coliに対する最適抗細菌率は,190分の光照射後に99.8%に達し,Staphylococcus aureusは120分の照射後に96.8%に達し,P3/g-C_3N_4によるRhBの最高分解効率は60分の光照射で98.9%であり,一方,g-C_3N_4は不十分な殺菌と光分解性能を示した。これは,主に,P3/g-C_3N_4の幅広い光吸収範囲と増強されたキャリア分離効率に起因する。本研究は,太陽光の高い利用と優れた光触媒性能を有する無金属光触媒を作製する新しい戦略を提供できる。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  光化学反応  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る