文献
J-GLOBAL ID:202202233549127914   整理番号:22A0967222

心血管および呼吸器疾患による大気汚染パラメータと救急部門訪問および入院の間の関連: 時系列分析【JST・京大機械翻訳】

The association between air pollution parameters and emergency department visits and hospitalizations due to cardiovascular and respiratory diseases: a time-series analysis
著者 (5件):
資料名:
巻: 95  号:ページ: 599-606  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0018A  ISSN: 0340-0131  CODEN: IAEHDW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:本研究では,心血管および呼吸器救急部(ED)訪問と入院および二酸化硫黄(SO_2)と空気力学的直径≦10μm(PM_10)の微粒子物質の間の関係を測定した。方法:トルコのKaramanの3病院において,2012年から2018年の間に,心血管疾患(ICD-10コードI00-I99)と呼吸器疾患(ICD-10コードJ00-J99)と診断された合計632,223人の記録を,本研究で調査した。SO_2とPM_10濃度に対する日毎24時間平均は,国立大気質モニタリングで得られた。Poisson一般化線形モデルによる時系列解析を用いた。結果:大気汚染パラメータの中で,SO_2とPM_10の平均±標準偏差は,それぞれ16.2±22.1と75.8±48.2μg/m3であった。SO_2における10μg/m3の増加は,心血管ED訪問における3%[Relativeリスク(RR),95%信頼区間(CI):2~4]増加,呼吸ED訪問における2%(RR,95%CI 2~3)増加,および呼吸器入院における1%(RR,95%CI 1~3)増加と関連していた。PM_10における10μg/m3の増加は心血管入院における1%(RR,95%CI1~2)増加と関連していた。結論:SO_2の増加は心血管および呼吸器ED受診および呼吸器入院のリスク因子である。PM_10の増加は心血管入院の危険因子である。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気圏環境汚染  ,  粒状物調査測定  ,  健康被害 

前のページに戻る