文献
J-GLOBAL ID:202202234250864156   整理番号:22A0904555

離散要素法に基づく温度-応力結合下のアスファルト舗装のわだち掘れ進展の微視力学解析【JST・京大機械翻訳】

Micromechanical analysis of the rutting evolution of asphalt pavement under temperature-stress coupling based on the discrete element method
著者 (6件):
資料名:
巻: 325  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アスファルト舗装のマクロわだれ現象は,本質的にアスファルト混合物の微視力学特性に関係する。さらに,温度の変化および車両の繰返し動作は,複雑なサービス状態の舗装を保っている。離散要素法に基づいて,本論文は,複雑な温度-応力結合に基づき,わだち掘れの微視力学的発展機構を捕えるために,Hamburg舗装の仮想わだち掘れ試験を実行した。Burgersおよび線形構成モデルを採用して,それぞれ,マスチックおよび凝集体の粘弾性および線形特性を記述した。マクロおよびミクロパラメータ間の変態関係を機械的理論に基づいて推論し,種々の温度におけるマクロパラメータをクリープ試験により決定した。計算効率を改善するために,静的負荷等価および時間温度等価原理を採用して,舗装わだち掘れをシミュレートし,そしてそれは,実験室わだち掘れ試験によって検証した。加えて,粗い凝集体の運動と混合物内の接触力を,異なる負荷時間,温度およびタイヤ圧力の下で統計的に解析した。結果は,仮想わだち掘れ試験が,複雑な温度-応力結合場の下で舗装の永久変形を正確に予測できることを示した。機械的応答解析は,舗装内の荷重分布と移動メカニズムを実証し,微視力学見解の観点からわだち掘れの進展過程を明確に説明した。さらに,微小離散機械理論を用いて,わだち掘れ性能に及ぼすパラメータの影響法則を説明した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アスファルト舗装,たわみ性舗装 

前のページに戻る