文献
J-GLOBAL ID:202202234418470058   整理番号:22A0181543

NRG腫瘍/RTOG 0529の長期転帰:肛門管癌における急性罹患率減少のための5-フルオロウラシルとマイトマイシン-Cと併用した用量設定強度変調放射線治療の第2相評価【JST・京大機械翻訳】

Long-Term Outcomes of NRG Oncology/RTOG 0529: A Phase 2 Evaluation of Dose-Painted Intensity Modulated Radiation Therapy in Combination With 5-Fluorouracil and Mitomycin-C for the Reduction of Acute Morbidity in Anal Canal Cancer
著者 (13件):
資料名:
巻: 112  号:ページ: 146-157  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0262B  ISSN: 0360-3016  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多施設相2試験は,肛門管癌に対する5-フルオロウラシル(5FU)とマイトマイシン-C(MMC)による用量修復強度変調放射線治療(IMRT)の長期転帰を評価した。T2-4N0-3M0肛門癌は,5FU(1000mg/m2/d,96時間注入)とMMC(10mg/m2ボーラス)を,次のように処方された用量修復IMRTの1日と29日に受けた。T2N0=42Gy選択的結節と50.4Gy肛門腫瘍計画標的容積,28分画;T3-4N0-3=45Gy選択的結節,50.4Gy≦3cmおよび54Gy>3cm転移結節および54Gy肛門腫瘍計画標的容積,30分画。局所障害,遠隔転移,および結腸吻合失敗を累積発生率法を用いて評価し,無病生存率,全生存,および結腸吻合フリー生存をKaplan-Meier法を用いて評価した。副作用は,有害事象v3に対する国立癌研究所-Common Terminology基準を用いてスコア化した。52人の患者のうち,54%はステージII,25%はステージIIIA,21%はステージIIIBであった。追跡期間中央値は7.9年(min-max,0.02-9.2年)であった。5年の局所破壊,結腸吻合不全,遠隔転移,全生存,無病生存,および結腸吻合フリー生存は,16%(95%信頼区間[CI],7%~27%),10%(95%CI,4%~20%),16%(95%CI,7%~27%),76%(95%CI,61%~86%),70%(95%CI,56%~81%)および74%(95%CI,59%~84%)であった。そして,8歳で,それらはそれぞれ16%(95%CI,7%~27%),12%(95%CI,5%~23%),22%(95%CI,12%~34%),68%(95%CI,53%~79%),62%(95%CI,47%~74%)および66%(95%CI,51%~77%)であった。8人の患者は,12週に持続性疾患を有する5人の患者で,局所領域障害を経験した。顕微鏡的選択的結節体積では,孤立結節破壊は起こらなかった。6人の患者は,局所サルベージに対し結腸吻合術-5を必要とし,肛門直腸機能不全に対し一時的な吻合に対し1人を必要とした。後期有害事象の率は,グレード2の28人の患者(55%),グレード3の8人の患者(16%),グレード4の0人の患者とグレード5イベントの2人の患者(4人)で,グレード5のイベント(洞徐脈と骨髄異形成症,おそらく化学療法のため)であった。11人の患者のみがグレード1から3の性機能不全を報告した。肛門管癌の治療に対する5FU/MMCによる用量修復IMRTは,従来の放射線コホートと同等の長期有効性を生じる。正常な組織保護の増強は,骨盤腫瘍制御を損なうことなく,グレード3および後期効果の率を低下させた。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  腫ようの治療一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る