文献
J-GLOBAL ID:202202234969199024   整理番号:22A1007435

マルチコアファイバエラスティック光ネットワークにおける強化学習を用いた光パス経路選択

A Study on a Reinforcement Learning based Route Selection in Multi-core Fiber Elastic Optical Networks
著者 (1件):
資料名:
巻: 121  号: 386(PN2021 52-86)  ページ: 22-28 (WEB ONLY)  発行年: 2022年02月22日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
動画配信やオンライン会議などの多くの通信トラヒックを必要とするアプリケーションの普及に伴い,インターネットなどのネットワークを流れるトラヒックは継続的に増加している.将来的にも継続しつづけると予想されるトラヒック増加に対し,光信号を光のまま中継処理する光ネットワークへの期待が高まっている.本稿では,近年注目されている空間分割多重型エラスティック光ネットワークを対象として,経路選択,コア選択及び周波数資源割当問題に焦点を当て,ネットワーク全体での負荷分散を行うことで光パス棄却率を低減可能な強化学習を用いた光パス設定手法を提案する.計算機シミュレーションにより,提案手法は,多くの候補経路の中から適切に経路を選択することで大域的な負荷分散を実現し,大幅に棄却率が改善可能であることを示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器  ,  通信網 
引用文献 (36件):
  • M. Jinno, et al., “Spectrum-efficient and scalable elastic optical path network: Architecture, benefits, and enabling technologies,” IEEE Commun. Mag., vol.47, no.11, pp.66-73, 2009.
  • M. Jinno, et al., “Distance-adaptive spectrum resource allocation in spectrum-sliced elastic optical path network,” IEEE Commun. Mag., vol.48, no.8, pp.138-145, 2010.
  • D.J. Richardson et al., “Space-division multiplexing in optical fibres,” Nature Photonics, vol. 7, 2013.
  • D. Soma et al., “10.16Pbps Peta-bit/s Dense SDM/WDM transmission over Low-DMD 6-Mode 19-Core Fibre across C+L Band,” in ECOC, Th.PDP.A.1, 2017.
  • R.S. Luis, B.J. Puttnam, G. Rademacher, T.A. Eriksson, Y. Hirota, S. Shinada, A. Ross-Adams, S. Gross, M. Withford, R. Maruyama, K. Aikawa, Y. Awaji, H. Furukawa, and N. Wada, “Demonstration of a 1 Pb/s spatial channel network node,” ECOC, PD3.5, 2019.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る