文献
J-GLOBAL ID:202202235230136523   整理番号:22A1066845

公衆網とローカル5G網間ネットワーク切替の高速化-ローカル5Gの接続性向上を目指して-

Fast Network Switching between Public and Local 5G Networks-Aiming to Improve Local 5G Connectivity-
著者 (2件):
資料名:
巻: 121  号: 391(RCS2021 251-299)  ページ: 68-73 (WEB ONLY)  発行年: 2022年02月23日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
第5世代移動通信システム(5G)の技術を自営網に適用する試みが各国で行われており,日本でもローカル5Gが制度化済みであり,その普及が期待されている.ローカル5G普及のための方策の一つが,一台のスマートフォンで公衆網とローカル5G網の双方を利用可能とすることである.しかし,LTE(Long Term Evolution)や5G等で採用されるセルラーシステムを使用する場合,公衆網とローカル5G網間のネットワーク切替により通信が長時間中断してしまう.筆者らは,これまでにその問題を解決できる技術として事前仮想接続技術を提案してきたが,その実現には無線モデムが2系統同時に動作する必要があった.しかし,現行で普及しているスマートフォンのほとんどが2系統の無線モデムで同時に通信をすることができない.本稿では,現行で普及しているスマートフォンで実行可能なネットワーク切替の高速化技術を提案する.また,提案方式の効果について,実ネットワークを使用した実験による検証を行ったので,その結果を報告する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
引用文献 (10件):
  • “AT&T brings private 5G network, MEC to Ford’s new electric vehicle factory,” https://www.rcrwireless.com/20211026/featured/att-brings-private-5g-network-mec-to-fords-new-electric-vehicle-factory.
  • “Integration services for Private 5G Networks to reach US$5.8 billion by 2026,” https://www.telecomtv.com/content/5g/integration-services-for-private-5g-networks-to-reach-us-5-8-billion-by-2026-42745/.
  • “Ericsson software promises consistent low latency for public, private 5G,” https://www.fiercewireless.com/5g/ericssonsoftware-promises-consistent-low-latency-forpublic-private-5g.
  • 総務省,“ローカル5G導入に関するガイドライン,” 令和2年12月.
  • 総務省,“5G・ローカル5Gの取り組み 4ローカル5Gの動向,” 令和2年10月.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る