文献
J-GLOBAL ID:202202235355997653   整理番号:22A0477994

Cadiz湾における2つのアナログ気候サイクル(MIS 12-11とMIS 2-1)上のMOW強化とコンターライト発達:退氷VとMIS11期間中の北大西洋気候への影響?【JST・京大機械翻訳】

MOW strengthening and contourite development over two analog climate cycles (MIS 12-11 and MIS 2-1) in the Gulf of Cadiz: An impact on North Atlantic climate during deglaciation V and MIS 11?
著者 (7件):
資料名:
巻: 208  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0651A  ISSN: 0921-8181  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国際海洋発見プログラム(IODP)サイトU1386とU1387からの高分解能記録は,IODP Expedation 339の間,Faroドリフトに掘削され,中期更新世以降のCadizの北部湾の堆積に及ぼす地中海外流水(MOW)の上部コア(MOW_U)の強化と堆積物供給の変化の影響の評価を可能にした。本研究は,類似の天文構成の2つの気候サイクルとそれらの関連する氷河作用に関するMOW_Uの挙動と循環様式を調査するために,海洋同位体ステージ(MIS)2-1とMIS12-11をカバーする記録の比較に焦点を当てた。粒径,XRFコア走査および炭酸塩含有量に基づいて確立された相の分析は,MIS11およびMIS1および脱氷河(脱氷河VおよびI)中にMOW_Uにより形成されたコンターライト層を明らかにした。コントライトシーケンスは,海底でのMOW_U速度がMIS 12-11よりMIS 2-1で高く,堆積物供給がこれら2つの気候サイクル間で異なることを示した。MIS 12-11の間,全体的に低い間,MOW_U強度は脱氷河VとMIS 11の間に増加し,北大西洋で大きな氷ラフトイベントと冷却に先行した。MOWの主要要素として,脱氷V中のMOW_U強化は,高緯度への高い熱と水分輸送に寄与し,これは,寒帯氷シートの分娩とサイズのわずかな増加を誘起した。脱氷河V中の北大西洋における熱と塩のMOW由来注入は,上部AMOCの再活性化を通して,氷河から間氷期モードへの大西洋熱線循環のスイッチに寄与した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第四紀 

前のページに戻る