文献
J-GLOBAL ID:202202235493262284   整理番号:22A0714845

【産業史に学ぶ】8.デザイン思考のすすめ

著者 (1件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 50-53  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: S0272A  ISSN: 0454-1499  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・日本は資源貧国であるため資源を入手するための外貨の獲得が必要であり,複合的な多様性を持った産業が日本の生き残る道と考えられるが,本稿では,企業が選択すべき戦略のきっかけを提供。
・辺境方程式からの脱却,ブランドの再創造(リブランディング),製造業のサービス産業化,デザイン思考のすすめについて紹介。
・現代は,流通網やITの進化によってグローバル化しており,すぐにコモディティ化してしまい,モノ(商品)からコト(サービス)へ,さらにイミ(ブランド)を加えたものに女神は微笑むと説明。
・カスタマー視点の思考方法を「デザイン思考」と呼び,無形のコンセプトを言葉にしてデザイン化することによって,はじめてビジネスが実現。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る