文献
J-GLOBAL ID:202202235701411637   整理番号:22A1007606

産業廃棄物を用いた鉄鋼スラグの全利用プロセスの提案

Full Use of a Steelmaking Slag using Lithium Carbonate
著者 (4件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: ROMBUNNO.34  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: X0994B  ISSN: 1882-8922  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・産業廃棄物のSiスラッジ,Alドロス,Mgスクラップを利用して,鉄鋼スラグから低温加熱で温室効果ガスを排出せずにリンを回収する可能性を検討。
・Si,Al,Mg3種の還元剤をCa3(PO4)2と混合,粉砕し,1000°C,30分加熱し,Ca3(PO4)2を還元し,反応性を比較。
・加熱前後の試料の質量変化からリン除去率を算出し,相変化をXRDで測定。
・Alによるリン除去率は,ミルによる粉砕時間が20分で最大で,長くなると低下。
・AlによるCa3(PO4)2の還元に成功し,80%の除去率を達成。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
資源回収利用  ,  製鋼 
引用文献 (3件):
  • A. Matsui et. al.: Tetsu- to- Hagane, 8, (2011) pp. 416-422
  • K. Nakase et al. : ISIJ International, 57, (2017), pp. 1197-1204,
  • J.M. Rivas Mercury, A. H. De Aza, X. Turrillas, P. Pena : Journal of Solid State Chemistry, 177 (2004), pp. 866-874
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る