文献
J-GLOBAL ID:202202237349641804   整理番号:22A1742698

効果的な救助員配置による閉じ込め者救助法の基礎的検討

Fundamental Study of Rescue Methods for Persons Trapped in Buildings Following Earthquakes through Effective Rescue Personnel Deployment
著者 (2件):
資料名:
号: 50  ページ: ROMBUNNO.C-15  発行年: 2022年05月 
JST資料番号: L8412B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・震災による建物倒壊時の一般市民と専門家(消防隊や警察)の役割を考察するために,札幌市を対象として,月寒断層地震を想定した建物閉じ込め者と救助時間を算出。
・1995年兵庫県南部地震と2016年熊本地震のデータを使用し分析。
・兵庫県南部地震における,一般市民による平均救助活動時間は147分,消防は102分,熊本地震では消防160分,警察223分であることを確認。
・消防の活動時間が最も短いことや,平均的な救助活動時間が2~3時間であることが判明。
・札幌の8月(夏期)と2月(積雪期)の算出結果では,夏期には約2万5千人,積雪期には6万人の救助が必要となることが判明。
・消防隊員のみでは対応できず安全確保下での一般市民の協力が必要。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (15件):
  • Kawasvmi H :lntensityand Magnitudeofshallow Earthquakcs, BeTeau Cenlral Seism.IoteFn.Ser.A Trav,Sci.,19,99-114,1954.
  • 井宮雅宏,太田裕:1995年兵庫県南部地震時の死者発生状況のスケッチ事例-淡路島北淡町-,東農地震科学研究所報告, seq.No.2,pp.24-45,1999.
  • 岡田成幸、中嶋唯貴:大規模地震に対する地域保健基盤整備実践研究 大地震に伴う人的被害の重症度指標別詳細評価法の提案~想定南海トラフ巨大地震による震動及び津波被害を例に試算 ~,大規模地震に対する地域保健基盤整備実践研究 平成26年度 総括・分担研究報告書, 2015
  • 加古嘉信, 吉村晶子, 小山真紀, 宮里直也, 関文夫, 中島康, 佐藤 史明, 熊本地震における木造倒壊建物からの救助活動に関する研究, 日本地震工学会論文集, 2020, 20巻, 2号, p. 2_58-2_78.
  • 角田叡亮・岡田成幸・中嶋唯貴: 少子高齢化現象が地震津波複合災害の人的被害に与える影響評価, 日本地震工学会論文集, 第19巻,第5号, pp.423-439, 2019年
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る