文献
J-GLOBAL ID:202202237437321644   整理番号:22A0551512

フレキシブル有機太陽電池のための印刷可能な酸化亜鉛の流体操作【JST・京大機械翻訳】

Fluidic Manipulating of Printable Zinc Oxide for Flexible Organic Solar Cells
著者 (12件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: e2106453  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機太陽電池における代表的な電子輸送層として,酸化亜鉛(ZnO)は,ゾル-ゲル技術の促進によるメニスカス誘導被覆により製造できる。印刷可能なZnO層に基づく安定で柔軟な有機太陽電池(OSCs)を作製するため,ゾル-ゲルZnO前駆体のフルイディクスを同時に操作し,柔軟なOSCのためのZnO層の加工性を最適化する新しい方法を開発した。メニスカス中のMarangoni再循環とゾル-ゲルZnO前駆体のアニーリング温度はLewis塩基を変えることによって効果的に変調できることが分かった。プロピルアミンの使用により,フレキシブルOSCに適した高品質ZnO層をブレード被覆により作製できた。このような条件下で,ZnO層中の極性ファセットの形成はよく抑制され,それは細胞の光安定性に有利であった。結果として,最良の1.00cm2の柔軟な電池は,16.71%の電力変換効率を出力し,これは今までに最良の値である。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  太陽電池 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る