文献
J-GLOBAL ID:202202238040836884   整理番号:22A1146587

沖縄高専オリジナルマイコンボードの開発と技術教育への活用

著者 (3件):
資料名:
巻: 17  ページ: 1-4 (WEB ONLY)  発行年: 2022年03月 
JST資料番号: U2536A  ISSN: 2436-4029  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・沖縄高専オリジナルマイコンボードは授業の一環で製作し,情報通信工学科1年生から4年生までシームレスに活用。
・1年生の計算機工学Iの授業で簡単なプログラミング演習,2年生の情報通信工学実験Iでは演習を通してマイコンボードの本格的な使い方を学習。
・3年生の情報通信工学実験IIではAD変換の基礎を学び実践的な実験を行い,さらに4年生の制御工学IIではモーターの制御方法の基礎を学習。
・沖縄高専オリジナルマイコンボードは,海外での技術教育や社会人向けの公開講座での活用など,授業にとどまらず幅広く活用。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る