文献
J-GLOBAL ID:202202238333705158   整理番号:22A1145802

自動車の安全を支える光技術 安全な夜間走行を実現する超小型・高機能LEDヘッドライト

Ultra-Compact, High-Performance LED Headlight for Safe Night Driving
著者 (1件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 117-121  発行年: 2022年03月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・燃料消費抑制などの環境負荷軽減の観点から,自動車の省エネルギー化が必要。
・ヘッドライトにも軽量化と省電力化が求められ,ヘッドライトの光源としてLEDの採用が進展。
・LED光源の発光面の光強度分布は均一であるため,ヘッドライトに求められる複雑な配光分布を得ることが重要。
・ハロゲンランプなどの従来ランプとは異なる,LED光源に適した光学系が必要。
・超薄型デザインと高い光利用効率の両方を達成できる新しいヘッドライト用光学系としてRIR光学系を考案。
・RIR光学系は,入射屈折面Rと全反射面I,出射屈折面Rを有するRIRレンズを利用。
・RIR光学系のヘッドライトは,超薄型デザインと高い光利用効率の両立を可能とし,省エネルギーにも貢献。
・レンズ高さ20mmで消費電力19Wと超小型かつ低消費電力でありながら高い照射性能を有するロービームを実現。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電装品  ,  発光素子 
引用文献 (9件):
  • 国土交通省: ′′地球温暖化対策の推進′′, 国土交通白書2018 (国土交通省,2018) pp.316-319.
  • ロバート・ボッシュ GmbH: ボッシュ自動車ハンドブック日本語第3版(シュタールジャパン訳, 日経BP, 2011).
  • 富士キメラ総研: 車載電装デバイス&コンポーネンツ総調査2018 上巻: システム/デバイス編 (富士キメラ総研, 2018).
  • F. Bedu: ′′Renault full LED headlamp strategy,′′ Proc. of the 11th International Symposium on Automotive Lighting (Darmstadt, 2015) pp.3-8.
  • P. Albou, L. Boinet and J. P. Ravier: ′′Very thin headlamp with laser sources,′′ Proc. of the 10th International Symposium on Automotive Lighting (Darmstadt, 2013) pp.128-139.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る