文献
J-GLOBAL ID:202202238433884687   整理番号:22A0767388

高専生を主体とした動画教材作成の試み

An attempt to create video-teaching materials with KOSEN students as the main participants
著者 (6件):
資料名:
巻: 55  ページ: 17-22 (WEB ONLY)  発行年: 2022年01月31日 
JST資料番号: U2139A  ISSN: 2186-2826  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大阪府立大学工業高等専門学校では,2020年度より「理数系教育推進プログラム」と称し,学生を主体とする児童・生徒向けの実験教室(出前授業や公開講座)実施に向けた取り組みを開始した.学生が指導役として中心的な役割を果たすことを通じ,学生自身が専門的な知識を活用する場,さらには,これからの時代に必要な基礎的・汎用的能力を涵養する場として構築することを目指している.その取り組みの第一弾として,2021年2月から3月にかけて,学生を主体とした動画教材作成の取り組みを実施し,『地デジアンテナを作ってみよう!』と『リモコンから出る赤外線を見てみよう!』の2本の動画を作成した.本稿では,これらの動画教材作成の様子を紹介するとともに,参加学生へのアンケート集計結果から,学生が活動を通じて何を感じ取ったか,について報告する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る