文献
J-GLOBAL ID:202202238515364904   整理番号:22A0099855

全誘電体メタ表面の連続体における束縛状態に基づく高Q Fanoテラヘルツ共鳴【JST・京大機械翻訳】

High-Q Fano Terahertz resonance based on bound states in the continuum in All-dielectric metasurface
著者 (4件):
資料名:
巻: 575  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0707B  ISSN: 0169-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,メタ表面の連続体(BIC)における束縛状態の概念は研究焦点となり,高屈折率誘電ナノ粒子と全誘電体メタ表面における高品質因子(Q因子)光共鳴工学のための重要な物理的機構を提供する。本論文では,BICsの基本概念を最初に紹介し,次に,テラヘルツ(THz)メタ表面におけるBICsの応用に関する関連文献のサンプリングを要約した。BICsに関連したメタ表面における鋭い共鳴の出現の効果的な制御を可能にするアプローチを考察した。次に,新しい構造を提案し,鋭い共鳴ディップを有するBICの興味深い属性を示した。高いQ因子は,結晶の幅調整により,BICsが準BICに変換する物理的機構の光と近接場増強の高い閉じ込めにより現れる。さらに,構造パラメータの変化にもかかわらず,透過は安定である。このメタ表面を屈折率センサとして用いると,465.74GHz/RIUの感度と32,984の性能指数が得られ,優れた性能を示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の化学的処理  ,  共重合  ,  光物性一般 

前のページに戻る