文献
J-GLOBAL ID:202202238593035024   整理番号:22A1027167

Pseudomonas hydrolytica sp.DSWY01T_Tからの2つの細胞外ポリ(ε-カプロラクトン)分解酵素:精製,特性化及び遺伝子解析【JST・京大機械翻訳】

Two Extracellular Poly(ε-caprolactone)-Degrading Enzymes From Pseudomonas hydrolytica sp. DSWY01T: Purification, Characterization, and Gene Analysis
著者 (8件):
資料名:
巻: 10  ページ: 835847  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7059A  ISSN: 2296-4185  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(ε-カプロラクトン)(PCL)は,商業的に有望な用途を有する人工ポリエステルである。本研究では,PCLase IとPCLase IIと命名した2つの新規PCL分解酵素を,効果的なポリエステル分解細菌Pseudomonas 加水分解a sp.DSWY01Tの培養上清から均一に精製した。PCLアーゼIとPCLアーゼIIの分子量はそれぞれ27.5と30.0kDaであった。酵素活性の最適温度は50と40°Cであり,最適pH値はそれぞれ9.0と10.0であった。2つの酵素は異なる物理的及び化学的特性を示したが,両酵素はPCL基質を単量体及びオリゴマに分解した。重量損失検出と走査電子顕微鏡は,PCLアーゼIがPCLaseIIより効果的な分解能力を有することを示した。2つの酵素の遺伝子を,ペプチドフィンガープリント分析結果に基づいてクローニングした。配列分析と基質特異性分析結果は,PCLアーゼIとPCLaseIIがそれぞれクチナーゼとリパーゼであることを示した。界面活性化実験もこの結論を確認した。構造解析とモデリングをさらに行い,機構に関する可能な洞察を得た。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合  ,  酵素一般 
引用文献 (30件):
  • Abdel-MotaalF. F., El-SayedM. A., El-ZayatS. A., ItoS.-I. (2014). Biodegradation of Poly (ε-Caprolactone) (PCL) Film and Foam Plastic by Pseudozyma Japonica Sp. nov., a Novel Cutinolytic Ustilaginomycetous Yeast Species. Biotech. 4, 507-512. doi: 10.1007/s13205-013-0182-9
  • BrzozowskiA. M., DerewendaU., DerewendaZ. S., DodsonG. G., LawsonD. M., TurkenburgJ. P., et al (1991). A Model for Interfacial Activation in Lipases from the Structure of a Fungal Lipase-Inhibitor Complex. Nature 351, 491-494. doi: 10.1038/351491a0
  • BrzozowskiA. M., SavageH., VermaC. S., TurkenburgJ. P., LawsonD. M., SvendsenA., et al (2000). Structural Origins of the Interfacial Activation in Thermomyces (Humicola) Lanuginosa Lipase. Biochemistry 39, 15071-15082. doi: 10.1021/bi0013905
  • ChoH. S., MoonH. S., KimM., NamK., KimJ. Y. (2011). Biodegradability and Biodegradation Rate of Poly(caprolactone)-Starch Blend and Poly(butylene Succinate) Biodegradable Polymer under Aerobic and Anaerobic Environment. Waste Manag. 31, 475-480. doi: 10.1016/j.wasman.2010.10.029
  • GautamS., DindaA. K., MishraN. C. (2013). Fabrication and Characterization of PCL/gelatin Composite Nanofibrous Scaffold for Tissue Engineering Applications by Electrospinning Method. Mater. Sci. Eng. C 33, 1228-1235. doi: 10.1016/j.msec.2012.12.015
もっと見る

前のページに戻る