文献
J-GLOBAL ID:202202239508390693   整理番号:22A1144995

コケキオビヒメハマキの隠ぺい種

Morphological notes on Olethreutes aurofasciana (Haworth, 1811) (Tortricidae) species complex from Japan
著者 (1件):
資料名:
号: 301  ページ: 31-33  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: L7411A  ISSN: 0286-3537  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・コケキオビヒメハマキの隠蔽種について,岐阜県と愛知県の標本...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1144995&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L7411A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学  ,  動物形態学・解剖学一般 
引用文献 (6件):
  • 那須義次, 2011. ハマキガ科. 駒井古実・吉安裕・那須義次・斉藤寿久 (編), 日本の鱗翅類-系統と多様性: 666-713. 東海大学出版会,秦野市.
  • 那須義次, 2013. ヒメハマキガ亜科. 那須義次・広渡俊哉・岸田泰則 (編), 日本産蛾類標準図鑑 4: 198-258. 学研教育出版,東京.
  • 間野隆裕, 2016. IVチョウ目ガ類, 05昆虫類, 豊田市自然環境基礎調査報告書資料編. 豊田市.
  • 宮野昭彦, 2018a. 岐阜県の蛾類相 I. 誘蛾燈 Suppl.11:1-156.
  • 宮野昭彦, 2018b. 岐阜県上宝町十三墓湿原の蛾類相 (4). 啓蟄 66:16-41.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る