文献
J-GLOBAL ID:202202241145118019   整理番号:22A0985522

アルゴンの強場イオン化 Electron運動量スペクトルと非双極子効果【JST・京大機械翻訳】

Strong-field ionization of argon: Electron momentum spectra and nondipole effects
著者 (6件):
資料名:
巻: 105  号:ページ: 023522  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0323D  ISSN: 2469-9926  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルゴンの光電子スペクトル,特に低運動エネルギー領域(0~1eV)に及ぼす相対論的非双極子効果の影響を調べた。著者らの実験では,ジェットからArをイオン化するために,強い線形分極800nmレーザパルスを用いて,反応顕微鏡を用いて光電子エネルギーと運動量分布を記録した。著者らの測定は,非双極子効果が光電子エネルギーと運動量スペクトルにおけるレーザ伝搬方向に沿ってエネルギー依存非対称を引き起こすことを示した。時間依存Dirac方程式に基づくモデルシミュレーションは,著者らの測定結果を再現することができた。さらに,古典的モデルに基づく電子軌道解析は,光電子が,レーザ場によって駆動されるとき,連続体における自由伝搬の間のLorentz力誘起放射圧力と親イオンのCoulombポテンシャルによる再散乱の間の相互作用のために,レーザ伝搬方向において負の運動量シフトを得ることを明らかにした。Copyright 2022 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子と光子の相互作用  ,  分子と光子の相互作用 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る