文献
J-GLOBAL ID:202202241648646765   整理番号:22A1209541

無線ネットワークのオープン化とインテリジェント化 RANオープン化(Open RAN)に向けた取組み

著者 (4件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 6-13 (WEB ONLY)  発行年: 2022年04月 
JST資料番号: U0684A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
5Gのモバイルネットワークは,従来に比べて多岐にわたるサービスへの対応が求められている.これを満たすために,サービスに応じた柔軟なネットワークを構築する必要があり,それを実現するのがRANのオープン化である.本稿では,RANオープン化の概要を説明し,オープン化の標準化を担うO-RAN ALLIANCEの現況,およびドコモの新たなRANオープン化の取組みである5GオープンRANエコシステムについて解説する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
引用文献 (4件):
  • 安部田,ほか:“O-RAN Alliance標準化動向,” 本誌, Vol.27,No.1,pp.36-42,Apr. 2019.
  • NTTドコモ:“5G Open RAN Ecosystem Whitepaper,” Jun. 2021. https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/whitepaper_5g_open_ran/OREC_WP.pdf
  • 水田,ほか:“RAN仮想化(vRAN)に向けた取組み,” 本誌,Vol.30,No.1,pp.14-26,Apr. 2022.
  • 桂川,ほか:“RANインテリジェント化に向けた取組み,” 本誌,Vol.30,No.1,pp.27-36,Apr. 2022.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る