文献
J-GLOBAL ID:202202242344613310   整理番号:22A0984216

AC電場測定のための高感度の電気光学センサの設計【JST・京大機械翻訳】

Design of an electro-optical sensor with high sensitivity for AC electric field measurement
著者 (6件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 187-194  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0968A  ISSN: 0260-2288  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:この研究は,AC電場の高精度測定の課題に対処することを目的とする。この目的のために,高感度の電気光学センサを提案した。設計/方法論/アプローチ:提案したセンサは電磁誘導とファイバBragg格子(FBG)センシング技術を組み合わせた。それは,圧電セラミック(PZT)とFBGのセンシングプローブ,片またはスタックから成る。信号処理回路を設計し,誘導電圧を補正し増幅した。処理信号をPZTに適用し,PZTの変形をFBGによって検出した。プローブの作動原理を検証するために,理論計算とシミュレーションを行った。センサプロトタイプを作製し,その性能を試験した。調査結果は,センサが良好な直線性と再現性を有することを示した。センサ感度は,250から17,500V/mの範囲で0.061pm/Vm-1であり,16.3V/mの電界強度の測定分解能を可能にした。PZTスタックを用いてセンサ感度を高め,分解能を3.15V/mまで改善できる。オリジナル性/値:曲げヒンジレバー機構を用いて,感度のさらなる向上のためにPZTの変形を増幅した。結果は,提案したセンサが高感度を持ち,電場の正確な測定に使用できることを示した。提案したセンサは電力産業における電場測定に潜在的用途を有する。Copyright 2022 Emerald Publishing Limited All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計測機器一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る