文献
J-GLOBAL ID:202202242350294672   整理番号:22A0191532

クローズアップ 新しい養殖漁場の探索 日本海海域における漁港静穏域の二枚貝養殖技術開発

著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 42-46  発行年: 2022年01月01日 
JST資料番号: G0742B  ISSN: 2187-1442  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・オホーツク海や太平洋海域に比べて漁業生産額が低い北海道の日本海海域において,漁港静穏域を利用した二枚貝のアサリ養殖について検討。
・アサリは植物プランクトンを餌とするため無給餌で養殖,養殖場所としては餌料環境の良い場所を選ぶ必要があるため,道南日本海側の漁港で栄養塩濃度と植物プランクトンの指標であるクロロフィルa濃度を調査。
・漁港により植物プランクトンの量に大差有,クロロフィルaや栄養塩が高い漁港は周辺およそ0.5km以内に河口があるか又は直接河川水が流れ込むことが判明。
・港内の養殖適地選定のため,餌環境の指標であるクロロフィルフラックス(クロロフィルa濃度と流速の積)を算出する必要があり,上ノ国漁港の大崎地区と小砂子地区にクロロフィル計と流向流速計を設置。
・その他,流れと波の関係として,振動流の発生と養殖篭,アサリに作用する流れ,波が高くなる場所が有効,クロロフィルフラックスの目安について記述。
・さらに,アサリ垂下養殖に適した漁港を診断するフローチャートについて解説。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  水産増養殖一般 

前のページに戻る