文献
J-GLOBAL ID:202202243031688519   整理番号:22A1085432

アルミニウム-黒鉛電池のサイクルを改善するためのデンドライトフリー3D Alアノードの電着【JST・京大機械翻訳】

Electrodeposition of a dendrite-free 3D Al anode for improving cycling of an aluminum-graphite battery
著者 (12件):
資料名:
巻:号:ページ: 155-169  発行年: 2022年 
JST資料番号: W5742A  ISSN: 2637-9368  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルミニウム-金属電池は,それらの豊富な資源と固有の安全性のために次世代エネルギー貯蔵として大きな可能性を示す。しかし,従来のアルミニウム-金属電池におけるデンドライトや腐食問題のような金属Alアノードの重要な限界は,挑戦的で,分かりにくいままである。ここでは,均一な堆積形態,低い局所電流密度,および微小体積変化を有する炭素布上に最適化された3D Alアノードを調製するための新しい電着戦略を報告する。3D Alアノードを有する対称セルは0.5mAcm-2で優れた安定サイクル(>450h)と低電圧ヒステリシス(λ≧170mV)を示した。Alメッキ/ストリッピングに対して,高い可逆性(λ≦99.7%)を達成した。グラファイト||Al-4/CC完全電池は,1000mA g-1の高電流密度で54mAh g-1容量で800サイクルの長い寿命を示し,高容量制御分布から利益を得た。本研究は,平面Alアノードの問題を除去し,アルミニウム-グラファイト電池の可能な応用を実現することにより,金属-Alベース電池用の3D Alアノードを設計するための新しい戦略を提案する。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る