文献
J-GLOBAL ID:202202243126711287   整理番号:22A0473717

直接,単一ヌクレオチド特異的,迅速で部分的に分解したRNA検出のための新しいマイクロ流体RNAチップ【JST・京大機械翻訳】

A novel microfluidic RNA chip for direct, single-nucleotide specific, rapid and partially-degraded RNA detection
著者 (8件):
資料名:
巻: 239  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0324A  ISSN: 0039-9140  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
直接RNA検出は,逆転写なしに遺伝子発現プロファイリング,非コードRNA,RNA関連疾患および病原体へのRNA洞察を提供するために重要である。しかし,古典的RNA分析は通常RT-PCRを必要とし,それはバイアス増幅と定量誤差を引き起こす。この課題に取り組むため,ここでは,RNA伸長とDNAポリメラーゼによる標識に基づく,直接RNA検出のためのマイクロ流体RNAチップ(マイクロチッププロトタイプ)を報告する。この検出戦略は,高い特異性(単一ヌクレオチド差に対する識別),迅速性,精度,ヌクレアーゼ耐性,および再利用性である。さらに,臨床試料中の疾患関連RNAの検出に成功し,生物医学研究と臨床診断における大きな可能性を実証した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  核酸一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る