文献
J-GLOBAL ID:202202244005139099   整理番号:22A1058850

酸化セリウム(CeO_2)ナノ粒子の化学的およびスイートバジル葉媒介合成:ヒト病原菌に対する抗菌作用【JST・京大機械翻訳】

Chemical and sweet basil leaf mediated synthesis of cerium oxide (CeO2) nanoparticles: Antibacterial action toward human pathogens
著者 (6件):
資料名:
巻: 197  号:ページ: 237-243  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0988A  ISSN: 1042-6507  CODEN: PREEDF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,化学的共沈(C-CeO_2)とグリーン合成(G-CeO_2)経路により合成したCeO_2ナノ粒子(NP)の細菌不活性化を調べた。グリーン合成ルートでは,スイートバジル葉抽出物を還元剤として用い,CTABは化学経路で界面活性剤として作用する。構造,表面,および光学的性質を,種々の物理化学的方法によって研究した。CeO_2ナノ粒子のX線回折パターンは面心立方(FCC)結晶系を確認した。微結晶サイズはグリーン合成CeO_2ナノ粒子に対して減少した。表面分析は,凝集を伴う小サイズのCeO_2ナノ粒子の形成を明らかにした。C-CeO_2とG-CeO_2ナノ粒子の抗菌活性をStaphylococcus aureusとEscherichia coli菌株に対して分析し,細菌細胞死の可能性を示した。図式図はPlease refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る