文献
J-GLOBAL ID:202202244284606155   整理番号:22A1075328

術中ICG蛍光法により腸管を温存した肝鎌状間膜裂孔ヘルニア嵌頓の1例

A CASE OF FALCIFORM LIGAMENT HERNIA THAT WAS POSSIBLE TO AVOID INTESTINAL RESECTION BY ICG FLUORESCENCE IMAGE
著者 (6件):
資料名:
巻: 83  号:ページ: 580-584  発行年: 2022年03月25日 
JST資料番号: Z0103A  ISSN: 1345-2843  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
肝鎌状間膜裂孔ヘルニアの嵌頓を経験したので報告する.当院では...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1075328&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0103A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器疾患の外科療法 
引用文献 (21件):
  • 1) Martin LC, Merkle EM, Thompson WM : Review of internal hernias : radiographic and clinical findings. AJR Am J Roentgenol 2006 ; 186 : 703-717
  • 2) Sato S, Watanabe M, Nagasaki S, et al : Laparoscopic observation of congenial anomalies of the liver. Gastrointest Endosc 1998 ; 47 : 136-140
  • 3) 武内泰司郎,松田明敏,信岡 祐他:腹腔鏡下胆嚢摘出術後10年目に発症した肝鎌状間膜裂孔ヘルニアの1例.日臨外会誌 2016;77:2577-2581
  • 4) 加藤 彩,金住直人,鈴木祐一他:肝鎌状間膜裂孔ヘルニアの1例.日消外会誌 2008;41:324-328
  • 5) Egle J, Gupta J, Mittal V, et al : Internal hernias through the falciform ligament : a case series and comprehensive literature review of an increasingly common pathology. Hernia 2013 ; 17 : 95-100
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る