文献
J-GLOBAL ID:202202244379148739   整理番号:22A0571069

低周波数振動絶縁のための高負剛性を持つ新しいアレイ磁気ばねの解析と設計【JST・京大機械翻訳】

Analysis and design of a novel arrayed magnetic spring with high negative stiffness for low-frequency vibration isolation
著者 (8件):
資料名:
巻: 216  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0518A  ISSN: 0020-7403  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
正の剛性を有する並列磁気負剛性機構(NSM)は,高負荷容量と超低周波振動分離能力の間の固有矛盾を解決するための効果的方法として役立った。それにもかかわらず,一般的磁性NSMの剛性非線形性と過剰サイズは,それらの更なる応用を制限する。本論文では,負剛性(AMS-NS)を有する新しいコンパクト配列磁性ばねを提案した。AMS-NSは,長方形アレイとして配置した立方形磁石から成り,高い負の剛性密度と改善非線形性を有する。AMS-NSの解析モデルを磁気電荷モデルに基づいて確立し,静的実験によって実証した。パラメトリックスタディを行い,AMS-NSの最適設計のためのガイドラインを提供した。さらに,AMS-NSによるアイソレータの非線形変位伝達性と並列(APSP)の正剛性を調和平衡法を用いて導出し,分離性能に及ぼすAMS-NSの剛性特性の影響をさらに調べた。最後に,動的実験を,APSPを有するプロトタイプに関して行い,その結果,提案したAMS-NSは,高い負の剛性密度を持ち,そして,振動遮断帯域を広げるために,共振周波数を効果的に減少させることができた。そして,解析結果は実験結果と良好な一致を示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属材料  ,  平板 

前のページに戻る