文献
J-GLOBAL ID:202202246107854399   整理番号:22A1153655

過熱疎水性表面に影響する液滴の接触時間の低減【JST・京大機械翻訳】

Reducing Contact Time of Droplets Impacting Superheated Hydrophobic Surfaces
著者 (3件):
資料名:
巻: 18  号: 13  ページ: e2106704  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2348A  ISSN: 1613-6810  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固体表面に影響を与える液滴の接触時間(t_c)の減少は,種々の分野で重要である。超疎水性(SHB)表面を用いて,室温でt_cを低減した。しかし,高温において,SHB表面は,被覆材料の破壊またはLeidenfrost(LF)効果のため,t_c低減を達成できなかった。したがって,LF効果を抑制し,高温でのt_cを減少させる表面が必要である。そのような表面を作るために,マイクロ溝の上りにオーバーハング構造を有する二重リエントラント溝(DRG)アレイ表面を開発した。オーバーハング構造は表面疎水性(HB)を与える。HBの性質にもかかわらず,DRG表面のLF点(LFP)は≒530°Cで観察され,これは他のHB表面上のLFPより高い。さらに,DRG表面上の慣性-キャピラリー限界より小さいt_cは400~500°Cの間で観測された。従って,DRG表面は高温におけるt_c還元のための唯一のHB表面である。DRG表面は,HB表面で観察される低LFPの限界を避ける。そのHB特性により,DRG表面は自己洗浄特性を示し,高温での種々の応用に使用できる。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固-液界面  ,  固体デバイス製造技術一般  ,  膜流,液滴,気泡,キャビテーション 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る