文献
J-GLOBAL ID:202202246482028948   整理番号:22A1020469

超高速液体クロマトグラフィー/四重極飛行時間質量分析によるラットにおけるAstragalusサポニンの表面増強Raman分光分析と経口投与後の代謝産物の同定【JST・京大機械翻訳】

Surface-Enhanced Raman Spectroscopy Analysis of Astragalus Saponins and Identification of Metabolites After Oral Administration in Rats by Ultrahigh-Performance Liquid Chromatography/Quadrupole Time-of-Flight Mass Spectrometry Analysis
著者 (9件):
資料名:
巻: 13  ページ: 828449  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7091A  ISSN: 1663-9812  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Astragalus mongholicus Bunge(Fabaceae)は古代漢方薬であり,Astragalusサポニンは主要な活性成分であり,免疫調節,抗酸化および神経保護のような広範囲の生物活性を有する。本研究では,水素化ホウ素ナトリウム還元により得られた銀ナノ粒子を,表面増強Raman分光法(SERS)により,ふるい部,木部およびコルク中のアストラガロシドI(1),アストラガロシドII(2),アストラガロシドIII(3),アストラガロシドIV(4),イソアストラガロシドI(5)およびイソアストラガロシドII(6)を検出するための増強基質として使用した。AstragalusスライスのSERSスペクトルでは,特徴的なピークが562,671,732,801,836,950,1,026,1,391,および1584cm-1で観察され,そのうち950cm-1と1,391cm-1が強いSERSシグナルであった。その後,6種類のAstragalusサポニンの代謝産物を,UPLC/ESI/Q-TOF-MSによって同定した。それぞれ,80,89,および90の代謝産物を,ラット血漿,尿,および糞便において同定した。サポニンの代謝は主に脱水,脱アセチル化,ジヒドロキシル化,脱キシロース反応,脱グリコシル化,メチル化,脱アセチル化及びグリコール脱水を含む。10種の代謝産物(1-M2,1-M11,2-M3,2-M12,3-M14,4-M9,5-M2,5-M17,6-M3,および6-M12)を参照標準品と比較して同定した。興味深いことに,Astragalusサポニン1,2,5および6は脱アセチル化され,良好な薬理学的神経保護,肝臓保護,抗癌および抗糖尿病作用を有することが報告されているアストラガロシドIV(4)を形成した。Astragalus mongholicusの異なる部分からの6種類の活性Astragalusサポニンを,SERS分光法によって同定した。Astragalus mongholicusの異なる部分からの6種類の活性AstragalusサポニンをSERSスペクトルによって同定し,代謝産物をUPLC/ESI/Q-TOF-MSによって特性評価し,それは伝統的漢方薬の同定のための新しい方法を提供するだけではなく,また,Astragalus mongholicusサポニンの薬力学的物質基礎の研究のための理論的基礎を提供した。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生薬一般  ,  有機化合物の各種分析 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (33件):
  • AlbrechtM. G., CreightonJ. A., ChemJ. A. (1977). Anomalously Intense Raman Spectra of Pyridine at a Silver Electrode. J. Am. Chem. Soc. 99, 5215-5217. doi: 10.1021/ja00457a071
  • ChenM. Y., ShaoL., ZhangW., WangC. Z., ZhouH. H., HuangW. H., et al (2018). Metabolic Analysis of Panax Notoginseng Saponins with Gut Microbiota-Mediated Biotransformation by HPLC-DAD-Q-TOF-MS/MS. J. Pharm. Biomed. Anal. 150, 199-207. doi: 10.1016/j.jpba.2017.12.011
  • ChenX., XuL., GuoS., WangZ., JiangL., WangF., et al (2019). Profiling and Comparison of the Metabolites of Diosmetin and Diosmin in Rat Urine, Plasma and Feces Using UHPLC-LTQ-Orbitrap MSn. J. Chromatogr. B Analyt Technol. Biomed. Life Sci. 1124, 58-71. doi: 10.1016/j.jchromb.2019.05.030
  • ChengX., WeiB., SunL., HuX., LiangJ., ChenY. (2016). Astragaloside I Stimulates Osteoblast Differentiation through the Wnt/β-Catenin Signaling Pathway. Phytother Res. 30, 1680-1688. doi: 10.1002/ptr.5674
  • ChengX. D., WeiM. G. (2014). Profiling the Metabolism of Astragaloside IV by Ultra Performance Liquid Chromatography Coupled with Quadrupole/time-Of-Flight Mass Spectrometry. Molecules 19, 18881-18896. doi: 10.3390/molecules191118881
もっと見る
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る