文献
J-GLOBAL ID:202202246813588671   整理番号:22A0791327

Bi_2Se_3/FeSe_0.5Te_0.5薄膜ヘテロ接合における異常な超伝導近接効果【JST・京大機械翻訳】

Anomalous Superconducting Proximity Effect in Bi2Se3/FeSe0.5Te0.5 Thin-Film Heterojunctions
著者 (15件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: e2107799  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超伝導近接効果(SPE)は超伝導体と近接して非超伝導薄膜で超伝導転移を誘起する。SPEは通常,実際の空間で発生し,膜厚とともに指数関数的に減衰する。ここでは,トポロジー絶縁体(TI)/超伝導体ヘテロ構造における異常なSPEを明らかにし,それはトポロジー的に保護された表面状態に起因した。驚くべきことに,このような異常なSPEは,トポロジー表面状態がロバストで,連続伝導ループを形成する限り,TI膜厚に関係なく運動量空間で発生する。輸送測定と走査トンネル顕微鏡/分光法を組み合わせて,Bi_2Se_3/FeSe_0.5Te_0.5ヘテロ構造中のSPEを調べ,Bi_2Se_3は理想的な3Dトポロジー絶縁体と典型的な鉄系超伝導体であるFeSe_0.5Te_0.5である。Bi_2Se_3薄膜の厚さが400nmを超えると,転移温度T_cが10K以下でBi_2Se_3薄膜表面にSPE誘起超伝導が存在する。このような異常な挙動はBi_2Se_3のトポロジー的に保護された表面状態のユニークな特性によって誘起される。本研究はSPEにおけるトポロジー的に保護された表面状態の重要な役割の理解を深める。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の薄膜  ,  塩  ,  固-気界面一般  ,  その他の無機化合物の磁性  ,  その他の無機化合物の結晶成長 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る