文献
J-GLOBAL ID:202202248117387721   整理番号:22A1039449

多発性硬化症患者における不眠症に対する遠隔健康デリバリー認知行動療法:パイロット研究【JST・京大機械翻訳】

Telehealth-Delivered Cognitive Behavioral Therapy for Insomnia in Individuals with Multiple Sclerosis: A Pilot Study
著者 (5件):
資料名:
巻: 2022  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7807A  ISSN: 2090-2654  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景.多発性硬化症(MS)を有する個人の50%以上は,中等度または重度の睡眠障害があり,不眠症は最も一般的である。不眠症(F2F-CBTi)に対する個人内認知行動療法は,現在不眠症に対する第一選択治療である。しかし,移動性の困難さ,疲労,または農村地域の生活を含むアクセスへの潜在的な限界を考えると,テレヘルスデリバーしたCBT-I(テレ-CBTi)は代替治療として考えられている。本研究の目的は,MSの人々におけるテレ-CBTiの実現可能性と治療効果を評価し,MSの個人におけるF2F-CBTi研究からの転帰と比較することであった。方法:MSの11人と不眠症の症状が,生ビデオを介して訓練されたCBT-Iプロバイダによる6週間のCBT-Iセッションに参加した。不眠症重症度(ISI),睡眠の質(PSQI)および疲労重症度(FSSおよびMFIS)を,一次転帰として治療前および治療後に評価した。PSQI,鬱病(PHQ-9),不安(GAD-7),睡眠自己効力感(SSES),およびクオリティオブライフ(MSIS-29)からの睡眠開始潜時(SOL),睡眠効率(SE)および総睡眠時間(TST)も,二次転帰として治療前および治療後に評価した。結果:参加者は9つの異なる状態にあった。保持と付着率は100%であった。ISI,PSQI,MFIS,FSS,SOL,SSES,PHQ-9,およびMSIS-29には有意な改善があったが,SE,TST,またはGAD-7はそうではなかった。一次転帰(ISI,PSQI,MFIS,FSS),または二次転帰(SOL,SE,TST,SSES,PHQ-9,GAD-7,およびMSIS-29)の変化の大きさに対して,F2F-CBTi群とテレ-CBTi群の間に有意差はなかった(SOL,SE,TST,SSES,PHQ-9,GAD-7,およびMSIS-29)。結論:Tele-CBTiは実行可能であり,そして,人内CBT-I治療と類似の転帰尺度を有する。テレ-CBTiは,MSの個人における不眠治療へのアクセスを増加させる可能性がある。Copyright 2022 David Turkowitch et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神療法  ,  神経系疾患の治療一般 
引用文献 (45件):
  • D. Kos, E. Kerckhofs, G. Nagels, M. B. D'hooghe, S. Ilsbroukx, "Origin of fatigue in multiple sclerosis: review of the literature," Neurorehabilitation and neural repair, vol. 22, no. 1, pp. 91-100, 2008, https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17409388.
  • P. A. Calabresi, "Diagnosis and management of multiple sclerosis," American family physician, vol. 70, no. 10, pp. 1935-1944, 2004, https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15571060.
  • A. M. Bamer, K. L. Johnson, D. Amtmann, G. H. Kraft, "Prevalence of sleep problems in individuals with multiple sclerosis," Multiple Sclerosis, vol. 14, no. 8, pp. 1127-1130, 2008.
  • B. R. Stanton, F. Barnes, E. Silber, "Sleep and fatigue in multiple sclerosis," Multiple Sclerosis, vol. 12, no. 4, pp. 481-486, 2006, https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16900762.
  • N. Tachibana, R. S. Howard, N. P. Hirsch, D. H. Miller, I. F. Moseley, D. Fish, "Sleep problems in multiple sclerosis," European Neurology, vol. 34, no. 6, pp. 320-323, 2004, https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/7851452.
もっと見る

前のページに戻る