文献
J-GLOBAL ID:202202249390143173   整理番号:22A0683720

道路表面不均一性の励振を伴う車両およびアスファルト舗装結合システムの動的応答解析【JST・京大機械翻訳】

Dynamic response analysis of vehicle and asphalt pavement coupled system with the excitation of road surface unevenness
著者 (5件):
資料名:
巻: 104  ページ: 421-438  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0624A  ISSN: 0307-904X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,道路表面不均一性と変形を考慮しながら,車両とアスファルト舗装結合システムの動的応答を解決することを目指した。最初に,車両舗装結合システムを2つのサブシステム(すなわち,2自由度の4分の1車両モデル,および粘弾性多層アスファルト舗装)にデカップリングし,そして,表面変形が反復スキームを通して収束するまで,それらを独立に解くことにより,高度な解決手順を提案した。解法の間,有限差分法と積分変換技術は,個々に,車両と舗装の動的応答を計算するために実施した。次に,舗装の動的応答のための解法は,有限要素シミュレーションを通して確認して,それは提案した解法の精度と効率性を強調した。車両舗装結合システムの反復手順のための収束研究を行い,舗装と車両変位に及ぼす結合効果を研究した。最後に,舗装動的応答と損傷に及ぼす,車両と舗装パラメータ(すなわち,サスペンション剛性と減衰,タイヤ剛性と減衰,道路表面不均一性,および舗装温度と,アスファルト材料の粘弾性に関係する車両速度)の影響を,包括的に議論した。これらの数値研究は,車両舗装結合システムの動的応答のための解法が,道路に優しい車両設計と舗装サービス寿命評価を導く可能性を有することを証明した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
交通調査 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る