文献
J-GLOBAL ID:202202250789629427   整理番号:22A1148577

EV用100kW級2層U字可変磁力IPMモータの特性

Characteristics of 2 Layer-U Shaped Variable Magnetization IPM Motor of Class 100 kW Power for EV
著者 (2件):
資料名:
巻: 2022  ページ: ROMBUNNO.5-058  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: S0653B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・EV駆動用モータのIPMSMの永久磁石の磁化状態を可変する,可変磁力モータが先行研究にて提案されているが,EVの製品適用を考えると,インバータの容量の増加が不要な定格電流の3倍以下が適切。
・磁化電流を低減した,リーフと同仕様で100kW級の2層U字の磁石配置の可変磁力モータを試設計したので,本稿ではその概要を提示。
・高速域において本モータを減磁後状態にすることで,リーフよりも高効率になることを確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電動機  ,  電気自動車  ,  電気式制御機器 
引用文献 (5件):
  • K. Sakai, K. Yuki, Y. Hashiba, N. Takahashi, and K. Yasui : “Principle of the variable-magnetic-force memory motor”, in Proc. 2009 ICEMS, pp. 1-6, 2009.
  • Apoorva Athavale, David Reigosa, Kan Akatsu, Kazuto Sakai, Robert D. Lorenz, “Scalability and Key Tradeoffs of Variable Flux PM Machines for EV Traction Motor Systems”, in Proc. of the 2018 IEEE ECCE, pp. 1-8, 2018.
  • H. Hua, Z. Q. Zhu, A. Pride, R. Deodhar, and T. Sasaki, “Comparative study on variable flux memory machines with parallel or series hybrid magnets,” IEEE Trans. Ind. Appl., vol. 55, no. 2, pp. 1408-1419, Mar. 2019.
  • 日産自動車「リーフ」徹底分解 2019[モーター編]、日経 BP、2019
  • 新型日産リーフの電動パワートレイン、日産技法 2018 No.82、2018
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る