文献
J-GLOBAL ID:202202252851663064   整理番号:22A0159446

屋外工学応用において使用される持続可能なバイオ複合材料の難燃性と熱特性を改善するためのハイブリッドアプローチ【JST・京大機械翻訳】

Hybrid approach to improve the flame-retardant and thermal properties of sustainable biocomposites used in outdoor engineering applications
著者 (4件):
資料名:
巻: 152  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0231D  ISSN: 1359-835X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
真空支援樹脂移動成形を用いたハイブリッドアプローチによる高性能難燃性ビニルエステル(FR-VE)/亜麻織物(FF)バイオ複合材料の開発を示した。FFを改質して,ポリリン酸アンモニウム(APP)のさまざまな量(5~20%)で表面処理を用いてFR繊維(mFF)を形成し,FR-VE/mFF複合材料をキトサン(CS),APP,および修飾CS(NCSAPP)のような難燃剤を含めて製造した。最適化mFF(15%APP)は熱安定性(700°Cで38wt%残基)を示し,UL94試験においてV0ランクを達成した。さらに,二重効果,すなわち,強化材の改質とマトリックスへのFRsの包含は,FR-VE/mFF複合材料の特性を改善し,高い熱抵抗(700°Cで28wt%残留物)と耐火性(UL94試験のV_0ランク)と,抑制ピーク熱放出率(69%),全熱放出,および煙生産速度を有する自己消火特性を提供した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抵抗性  ,  機械的性質  ,  充填剤,補強材  ,  強化プラスチックの成形 

前のページに戻る