文献
J-GLOBAL ID:202202253024167129   整理番号:22A0059770

完全グラフの(1,C4)1因数分解と2つの直交(2,C4)1因数分解について

On (1, C4) One-Factorization and Two Orthogonal (2, C4) One-Factorizations of Complete Graphs
著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 18  発行年: 2022年 
JST資料番号: U1590A  ISSN: 0911-0119  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
要旨:任意のF,G∈Fに対して,合併集合F∪Gが,辺が交わらず,lk≦nなk個の正確なl閉路を含む場合,完全グラフKnの1因数分解Fはl≧0,k≧4が整数のとき(l,Ck)である。さらに,任意のF∈FおよびG∈Gに対して,合併集合F∪G,k個の正確なl閉路を含む場合,完全グラフKnの直交する1因数分解FとGは(l,Ck)である。この論文では,Q≡11(mod24)が奇数の素数冪である場合,Kq+1の(1,C4)1因数分解が存在することを証明する。また,Kq+1の一組の直交する(2,C4)1因数分解も存在する。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer Japan KK, part of Springer Nature 2021 Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
グラフ理論基礎 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る