文献
J-GLOBAL ID:202202253104267477   整理番号:22A1057804

β-シクロデキストリン官能化シリカナノ粒子の合成とネマチック液晶の誘電,光学および電気光学特性への影響【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of β-cyclodextrin Functionalized silica nanoparticles and their effects on the dielectric, optical and electro-optic properties of nematic liquid crystal
著者 (5件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 182-191  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0179C  ISSN: 0267-8292  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,シリカ(SiO_2@βCD)ナノ粒子(NP)にグラフトしたβ-シクロデキストリン(βCD)の合成とキャラクタリゼーションを報告した。形態分析は,調製したNPが170nmサイズの球状を有することを示した。SiO_2@βCDドープネマチック5CBの電気光学,誘電および粘弾性特性を,異なる濃度のNPで調べた。純粋な系と比較して,透明温度,複屈折およびナノ複合材料系の秩序の減少が観察された。純粋及びドープ試料の誘電パラメータを1~2MHzの周波数範囲で測定した。イオン伝導率と誘電異方性は,SiO_2@βCDの強い双極子モーメントと分極性のため,NP濃度と共に著しく増加した。ドープしたSiO_2@βCDネマチック5CBの利点は,閾値電圧の32%による顕著な減少と,ネマチックディレクター場を有する球状NPにおける電気双極子モーメントの強い付加的結合に起因した。一方,NPはネマチック液晶の応答時間に減少効果を示し,粘度の減少によって実証された。結果は,SiO_2@βCDのドーピングが高速応答LCデバイスを作製するのに適していることを示した。グラフ抽象;Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ネマチック相  ,  塩基,金属酸化物  ,  その他の液晶 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る