文献
J-GLOBAL ID:202202254107381275   整理番号:22A0974887

改良されたエネルギー貯蔵性能のための非固体TiO_xナノ粒子/PVDFナノ複合材料【JST・京大機械翻訳】

Nonsolid TiOx Nanoparticles/PVDF Nanocomposite for Improved Energy Storage Performance
著者 (11件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 8226-8234  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ充填剤/高分子ナノ複合材料は,ウェアラブルおよびフレキシブルエレクトロニクスに適用するためのエネルギーハーベスティングのための有望な誘電体である。ナノフィラーの構造設計は,関連するナノ複合材料のエネルギー貯蔵性能の改善に不可欠な役割を果たす。ここでは,低負荷で強化されたエネルギー貯蔵性能を達成するために,非固体酸化チタン(TiO_x)ナノ粒子/ポリ-(フッ化ビニリデン)(PVDF)に基づくフレキシブルデバイスを作製した。室温酸化法を用いて,二次元MXene(Ti_3C_2T_x)フレークを酸化し,部分的中空TiO_xナノ粒子を形成した。この構造を利用して,1wt%ナノ充填剤の超低負荷含有量を有するフレキシブルTiO_xナノ粒子/PVDFナノ複合材料は,1kHzで≒22の誘電率,≒480MVm-1の絶縁破壊強度,および7.43Jcm-3のエネルギー貯蔵密度を含む高いエネルギー貯蔵性能を示した。さらに,有限要素シミュレーションは,エネルギー貯蔵性能の最適化が部分中空TiO_xナノ粒子間の低い電位に起因し,ナノ複合材料の破壊強度を高めることを明らかにした。本研究は,次世代フレキシブルエレクトロニクスにおけるエネルギー貯蔵用途のための低負荷高分子ベースナノ複合材料の構造設計および作製に新しい道を開いた。Copyright 2022 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質  ,  強誘電体,反強誘電体,強弾性  ,  物理的性質一般  ,  電気化学反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る