文献
J-GLOBAL ID:202202255124311905   整理番号:22A0396777

グリッド形成インバータにおける故障後振動減衰のための適応仮想抵抗【JST・京大機械翻訳】

Adaptive Virtual Resistance for Postfault Oscillation Damping in Grid-Forming Inverters
著者 (4件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 3813-3824  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0211B  ISSN: 0885-8993  CODEN: ITPEE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
グリッド接続電圧源インバータ(VSIs)の能動電力と電圧応答における故障後振動が,文献で報告されている。それらは,非理想的に調整された制御装置と,過電流からVSIを保護するために使用された現在の制限によって引き起こされている。これらの振動は,VSIが弱い格子に接続された時にさらに顕著となり,VSIの回復過程を悪化させた。本論文では,適応仮想抵抗器(VR)を用いて,故障後振動を減衰する方法を示した。これらの振動は格子追従と格子形成インバータの両方で観察されるが,本論文ではドループベースグリッド形成インバータに焦点を当てた。提案方法はVSI制御にVRを動的に統合し,VSIの正常運転モードでそれを除去する。この方法は同期参照フレームに実装され,それはその分離能動と無効電力制御のために一般的に使用される。振動減衰に用いる仮想抵抗の量はVSIの回復速度に適応した。したがって,提案方法は格子強度の変化に対してロバストである。最後に,この方法の性能をPSCAD/EMTDCで評価し,実験的に検証した。Copyright 2022 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力変換器 

前のページに戻る