文献
J-GLOBAL ID:202202255272096182   整理番号:22A1149148

言語産出研究における基礎的データとしての言い間違いの価値

The value of spontaneous speech errors as basic data in language production research
著者 (1件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 74-84(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: U2400A  ISSN: 1881-5995  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
引用文献 (32件):
  • Alderete, J. (2020). Speech errors and phonological patterns: Insights from psycholinguistic and linguistic theory. Phonological Studies, 23, 77-90.
  • 浅川 伸一・大門 正太郎・橋本 幸成・高倉 裕樹・上間 清司・吉原 将大 (2020, November 20 - December 7). 深層学習モデルを用いた呼称課題における誤答分析 (線画と語彙の特徴分析) の試み 第44回日本高次脳機能障害学会学術総会 Web開催
  • 浅川 伸一・武藤 淳 (2021). Simulation of neuropsychological tests of aphasia. 人工知能学会第35回全国大会発表論文集, 4I1GS7b04.
  • Baars, B. J. (Ed.). (1992). Experimental slips and human error: Exploring the architecture of volition. Plenum Press. https://doi.org/10.1007/978-1-4899-1164-3
  • Cutler, A. (1981). The reliability of speech error data. Linguistics, 19, 561-582.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る