文献
J-GLOBAL ID:202202255918707244   整理番号:22A0472305

質量分析同定に先立つ細菌の分画のための新規チップベース等電点電気泳動装置【JST・京大機械翻訳】

Novel chip-based isoelectric focusing device for fractionation of bacteria prior to their mass spectrometry identification
著者 (6件):
資料名:
巻: 1192  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0394A  ISSN: 0003-2670  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1分当たり数百マイクロリットルのフローで粒子の垂直自由流電気泳動が可能な分離チャネルの分岐形状を利用した平面チップを開発した。分岐流等電点集束(DF-IEF)チップは,作動チャネルと分離チャネルを封止するトップカバーを有するベースとして機能する2枚の透明ポリスチレンガラスから成る。最適化は,チップが1時間以内にpH勾配を形成でき,分離が試料体積に依存して5分またはそれ以上で完了することを示した。チップの垂直位置は,微生物を含む沈降粒子の分析を可能にした。H_2O_2蒸気で不活性化した4種の一般的な細菌種を一連の実験で分析した。等電点は,無傷細胞マトリックス支援レーザ脱離/イオン化質量分析検出によるDF-IEFを用いた分画に続くキャピラリー等電点電気泳動により決定した。DF-IEFチップ分画は,質量分析による全細胞のその後の同定のための複雑なマトリックスからの細菌試料調製に有望であった。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る